top of page

醤油仕込み2025年の募集が始まります!

lifetoenjoyeveryda

季節はすっかり冬になりましたね!

皆様いかがお過ごしでしょうか?


醤油仕込み2025年の募集がはじまります!

🌈12月14日(土)20時〜申込み受付スタート!


【2025年の醤油仕込みのお知らせ👏】


日本人の食卓に欠かせない調味料でもある【お醤油】


2024年1月から森の寺子屋ではお醤油仕込みをスタートしました!

2025年は、森の寺子屋の学び舎に通う子どもたちも交えて、森の寺子屋で大切にお醤油を育てていきます!

学び舎での活動日に、一緒に天地返しを行う機会もありますよ♡

是非この機会にご参加ください😆✨


「ほんまもんの米・味噌・醤油があれば、日本人は心穏やかに暮らせる」

そんな素敵な言葉をいつも伝えてくださる講師・宮崎康英さんも、醤油搾りの日には森の寺子屋にいらっしゃいますのでお楽しみに〜✨


2025年度のお醤油仕込みプランは…


① 醤油の仕込み 

② お世話 (天地返し)

③ 醤油搾り


と、一年かけて学び楽しみます👏


🍃学びお楽しみポイント


☑ 昔ながらの製法で作るお醤油がどうやってできるか、目で見て・触って・食べて体験できる!

☑ 添加物なし!塩はこだわりの伝統海塩「海の精」で仕込みます!

全ての原材料が国産✨

出来上がった本物のお醤油一升瓶付き

☑ 発酵食スペシャリストのさとちゃんからのうんちく話しが聞ける!

☑ のんびりと自然豊かな里山、森の寺子屋の古民家に遊びに来れる!

☑ 夏はスイカ割りを楽しみます!

☑ 麹の伝道師、宮さんをお呼びして醤油搾りを教えていただきます♡

☑森の寺子屋開所日に、森の寺子屋キッズたちと共に天地返しができます!(任意参加で🆗✨)


2025年度、できるだけたくさんの方に参加していただけるよう、【Aグループ】と【Bグループ】の2つのグループを作りました\( ˆoˆ )/


大人お一人でのご参加はもちろん

お子さま連れのご参加から

中学生・高校生や大学生も!!

是非ぜひみんなの菌ちゃんで美味しいお醤油を作りましょう!!


詳細はこちらから



■ 日時・内容

① 麹仕込み

【Aグループ】

1月27日(日)14:00〜16:00

【Bグループ】

2月11日(火祝)14:00〜16:00


② 熟成・天地返しとスイカ割り

【A・B合同】

7月27日(日) 10:00〜12:00


③ 醤油搾り

【Aグループ】

12月13日(土) 10:00〜14:00

【Bグループ】

12月14日(日) 10:00〜14:00


※参加できない日程がある方はご相談ください


◉その他、森の寺子屋《学び舎》の開所日にあわせた天地返しを

5月26日(月)9:30〜10:00

9月24日(水)9:30〜10:00

11月25日(火)9:30〜10:00

…の3回予定しています☺️

※日時変更の可能性あり

醤油仕込み参加者も参加okです!一緒に醤油の変化を生で感じましょう!


■場所

森の寺子屋

仙台市泉区福岡字西森下16


■参加費

全3回 

大人¥10000

子ども(小学生から高校生まで)¥1500

*お醤油一升瓶付き(大人のみ)

*一年間の保管料・管理費込み

*②.③は食材費を別途いただきます


■持ち物

エプロン、三角内 or 手拭い、マスク


■定員

A・Bグループそれぞれ大人10名程度


■申込み方法

下記のGoogleフォームよりお申し込みください

※12月14日(土)20時〜申込み受付スタートします!


■お支払いについて

第一回目のワークショップの時に、現金にてお支払いいただきますので、ご準備の程よろしくお願いいたします🙏

*初回参加できない方は2回目の参加の際にお支払いをお願いします。お休みの会がある場合も返金はありませんのでご了承ください。

*第一回目スタート以降にやむ終えない事情でキャンセルされる場合も全額お支払いしていただくことになりますのでご了承ください。

 
 
 

Comments


bottom of page