top of page
検索

6/17(火)森の寺子屋の学び舎【体験会】のお知らせ

  • lifetoenjoyeveryda
  • 6月9日
  • 読了時間: 2分

森の寺子屋のオルタナティブスクールでは随時見学を受け付けておりますが…

“森の寺子屋がどんなところか行ってみたい!日々どんな活動をしているのか参加してみたい!”

そう思ってくださったご家族がお気軽に足を運べるよう、体験会の日をつくりました♡


今回は、森の寺子屋の“学びの日”を体験することができますよ😊


森の寺子屋は、基本子どもたちのやりたいことをもとに一日の活動内容をみんなでプランニングしますが、“学びの日”は、子どもたちに知ってほしいことや一緒に学びたいと思うことをスタッフが予め用意しておき、一時間ほど子どもたちに教える時間になっています💡


今回の学びの日は、ゲストティーチャーとして、シュタイナー教育を学ばれている石塚ゆきさんをお招きし、「牛乳パック天秤作り」を教えていただきます⚖️

小学校3年生の算数で学ぶ「重さ」と、6年生の理科で学ぶ「てこ」を、遊びを通して体験してもらいます😊どの学年の子も楽しめる内容になっておりますのでご安心くださいね✨


気になった方は是非是非ご参加ください☺️

みんなで楽しみましょう〜♪



🌈日時

6月17日(火)

9:00-15:00

※8:30から受け入れ可

 8:50までに登校してください

※お迎えは15:15までにお願いします

※学びの日『牛乳パック天秤作り』は9:30-10:30の1時間程度を予定しております。



🌈対象

年長さんから小学4年生まで

※お子さまのみのお預かりになります



🌈場所

森の寺子屋

仙台市泉区福岡字中森下16番地



🌈参加費

3,500円



🌈持ち物

着替え、帽子、タオル、お弁当、箸、水筒、その他必要なもの

※用意可能な方は、牛乳パック天秤作りで使う材料として牛乳パック1つ



🌈学びの日の講師

石塚ゆきさん

仙台シュタイナー教室“アトリエゆのき”として活動されています。

☆おうちで過ごすお子さんの家庭教師

☆発達支援

☆シュタイナーアプローチ

 *アート算数*手仕事

☆運呼哲学・運クエかるた

☆IDEAL小学3算数担当教師

☆シュタイナー手仕事教育協会第2期FDコース修了

★小学校教諭として17年勤務



🌈申し込み方法

下記のGoogleフォームよりお申込みください✨



🌈最後にさりげなく…次回の告知(バンザイ)

次回は7/14(月)に学び舎体験会開催します!

こちらもゲストティーチャーに石塚ゆきさんをお招きして『折り紙で七夕工作』を予定しております😆お楽しみに💕



何か質問したいこと等ありましたら、下記メールよりお気軽にお問い合わせくださいね☺️



 
 
 

Comments


bottom of page