7/14(月)森の寺子屋の学び舎【体験会】のお知らせ
- lifetoenjoyeveryda
- 6月25日
- 読了時間: 2分
森の寺子屋では、
“森の寺子屋がどんなところか行ってみたい!日々どんな活動をしているのか参加してみたい!”そう思ってくださった方々にお気軽に足を運んでいただけるよう、体験会を開いています♡
前回、子どもたちが夢中になって取り組んだゲストティーチャーによる“学びの日”😊とても楽しかったので、今回も体験会に設定しました✨ぜひ森の寺子屋の「学びの日」を体験しに来てくださいね!
→“学びの日って何?”
森の寺子屋では、一日の活動内容を、子どもたちのやりたいことをもとにみんなで相談しプランニングして過ごすことを基本としています。その中で「学びの日」としている日は、子どもたちに知ってほしいことや一緒に学びたいと思うことをスタッフが予め用意しておき、一時間ほど子どもたちに教えたり共に学んだりする時間になっていて、月2回ほど設定しています💡
今回の学びの日も、シュタイナー教育を学ばれている石塚ゆきさんをお招きし
『折り紙でつくる星の吹き流し』を教えていただきます!
折り紙を折ったり、切り紙にしたりして遊ぶことは、中学校で学ぶ図形の知識の素地になります。どの学年の子も楽しめる内容になっておりますのでご安心くださいね✨
気になった方は是非是非ご参加ください☺️
みんなで楽しみましょう〜♪
🌈日時
7月14日(月)
9:00-15:00
※8:30から受け入れ可
8:50までに登校してください
※お迎えは15:15までにお願いします
※学びの日『折り紙で作る星の吹き流し』9:30-10:30の1時間程度を予定しております。
🌈対象
年長さんから小学4年生まで
※お子さまのみのお預かりになります
🌈場所
森の寺子屋
仙台市泉区福岡字西森下16番地
🌈参加費
3,500円
🌈持ち物
着替え、帽子、タオル、お弁当、箸、水筒、濡れたものや着替えを入れるビニール袋、その他必要なもの
※工作で使用したいので、ある方はスティックのり
🌈学びの日の講師
石塚ゆきさん
仙台シュタイナー教室“アトリエゆのき”として活動されています。
☆おうちで過ごすお子さんの家庭教師
☆発達支援
☆シュタイナーアプローチ
*アート算数*手仕事
☆運呼哲学・運クエかるた
☆IDEAL小学3算数担当教師
☆シュタイナー手仕事教育協会第2期FDコース修了
★小学校教諭として17年勤務
🌈申し込み方法
下記のGoogleフォームよりお申込みください✨
🌳森の寺子屋では、随時見学を受け付けております🙌🌳
何か質問したいこと等ありましたら、下記メールよりお気軽にお問い合わせくださいね☺️
コメント