【森の寺子屋の畑くらぶ2025】募集スタート!
- lifetoenjoyeveryda
- 4月7日
- 読了時間: 3分
森の寺子屋の畑くらぶ2025
はじまるよ〜\( ˆoˆ )/
2024年度はお豆くらぶとして活動しました😊参加者みなさまから“もっと色々な野菜を育ててみたい❣️”との嬉しい声があり…💕
2025年度は、大豆+お野菜ということで内容をバージョンアップし、“畑くらぶ”として始動しますよ〜🙌
"食べものを必要な分だけ作れるようになること"
"食べものを見つけ出す力"
それさえあれば…
どんな時代がきても生きていける!
私たちはそう思います!
わくわくがいっぱいの森の寺子屋で畑仕事♡
みんなでチャレンジしませんか?✨
🌈畑くらぶのおすすめポイント
・初心者の方でもみんなでやるから心強い!一から一緒にチャレンジします✨
・畝作りから脱穀までの一連の流れを体験できます!
・野菜は何を育てたいか…大豆で何をつくりたいか…みんなで相談して決めます✨
・夏はスイカ割り、秋には仲間と一緒に芋煮会をしましょう!
・年間メンバーでの募集ですので、参加者の皆さん同士の交流を楽しめます!
🌈こんな方におすすめ✨
☑️無肥料・無農薬、自然と調和する考え方で野菜を育ててみたい方
☑️畑仕事が初めてで、仲間と協力して栽培を体験したい方
☑️育てた野菜を加工するところまでやってみたい方(農と食のつながり)
☑️アーシングで心身ともにデトックスしたい方
☑️自然の豊かさを体感したい方
☑️森の寺子屋を応援したい方💕
・・・etc
森の寺子屋の広いフィールドで
自然の豊かさを体感しながら
楽しくゆるっと活動しませんか?✨
皆様のご参加お待ちしております♪
【内容・日時】
①話合い・畝作り
5月11日(日)9時半〜14時
予備日 5月25日(日)9時半〜14時
②種まきor植え付け
6月1日(日)9時〜11時
予備日:6月15日(日)10時〜12時
③草刈り1回目&収穫
7月13日(日)9時〜11時
予備日:7月21日(日)
④草刈り2回目&夏野菜収穫、秋野菜
8月17日(日)9時〜11時
予備日:8月24日(日)
⑤草刈り3回目&秋野菜
9月 7日(日)9時〜11時
予備日:9月14日(日)
⑥収穫・脱穀 *芋煮会
11月16日(日)9時半〜14時
予備日:11月23日(日)9時半〜14時
⑦脱穀(予備日)
11月30日(日)9時半〜12時
⑧仕込み
1月18日(日)予定
*何を作るかによって日程を決めたいと思います。
※こちらは、畑作業の一連の流れを体験できるように【年間参加型イベント】とさせていただいております✨
【場所】
981-3225
宮城県仙台市泉区福岡字西森下16番地
【参加費】
大人:15,000円
子ども(小学生〜高校生):5,000円
こども(0歳〜年長):無料
※参加費には、農機具代、種代、保険料が含まれます。その他森の寺子屋運営費に使わせていただきます。
※芋煮会食材費や最終回での材料費等、別途追加で材料費をいただきます。ご了承ください。
【服装】
動きやすく汚れてもいい服装
(基本、長袖・長ズボンをおすすめします!)
長靴
【持ち物】
帽子、軍手、タオル、着替え、ピクニックシート、水筒、小雨時はカッパ
※その他必要なものは、随時追加で連絡させていただきます。
【申込み方法】
下記のGoogleフォームにご記入ください。
https://forms.gle/LHYDcTDq74kJRN1A7
【お問合せ】
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
◎森の寺子屋スタッフ河野Gmail
Comments